
Food & Live Bar ば~るだ~ちゃ 仙台市地下鉄河原町駅すぐそば・ライブが楽しめる飲食店
 
2009 年 10 月 31 日 土曜日
 
   10月31日は月末恒例のアコースティックライブでした♪
定禅寺ジャズフェスの出演者が勢揃いした、とても熱い夜となりました。
takepon

今年を象徴した楽曲を多く演奏し、観客を沸かせていました!トリビュート感溢れるステージでした♪
calla

ピアノも入った厚みのある演奏と美しいコーラスの中、しっかりとしたボーカルが絡みあい、観客のみなさんを癒していました♪
ペーパーバック

クオリティの高いオリジナル曲と演奏で、観客を引き込んでいました!ギブソン&マーチンのアコギが響き渡りました♪
Swing Bird

ジャズではしっとりと、ボサノバでは軽快に、その演奏で会場にはさわやかな風が流れました♪
ラストにはトリビュートの意も込めて“We are the world”が演奏され、会場が一体となるエンディングです!
2009 年 10 月 24 日 土曜日
 
   10月24日はセッションナイトのライブでした。
演奏の熱気に加えフリーフードということで、そこはさながらパーティーライブ♪
ラバーズ

ベンチャーズを中心としたインストルメンタルサウンドを、安定した演奏で盛り上げてくれました♪
びっくりビート

クオリティの高いYAZAWAの曲で、大いに観客を盛り上げていました♪
某俳優の物まねもそっくりで、MCも楽しいひと時になりました。
Peking Duck

 
 
ギター1本とドラム缶ベース1本で全国をまわっているPeking Duck。
今夜も世界をハッピーにしてくれるような曲の数々で、観客ひとりひとりを笑顔にしてくれました♪
今夜のライブも彼らのベストアクトのひとつでしょう!
Teddy Peppers

今夜のトリを務めたのが、1ヶ月ぶり登場のTeddy Peppers。
いつにも増してのエッジの効いた演奏に、観客のノリも最高潮!
今夜の盛り上がりを象徴した、素晴しい演奏をみせてくれました!
2009 年 10 月 17 日 土曜日
 
   10月17日はアンプバンドのライブでした。

ベンチャーズを中心に2ステージ・20曲を越える内容でしたが、安定した演奏で観客を盛り上げていました♪

中盤ではサプライズでメンバー入れ替わりのセッションもあり、ドラムソロでの盛り上がりは今夜のハイライトです!

アンコールまで観客の熱気は収まることはなく、土曜の夜は更けていきました。
2009 年 10 月 10 日 土曜日
 
   10月10日は仙台のアコースティックグループである、だるま食堂主催のアコースティックライブでした。
ギター一本による、昔ながらのフォークから魂の叫び、JAZZアコースティックまで、熱いパフォーマンスに会場は大変盛り上がりました!
遠くは姫路、関東からも多数の方にお越しいただきましたが、いい音楽とおいしいお酒で仙台の夜を楽しんでいただけたと思います♪
本編終了後には主催者であるだるま食堂のステージも行われ、観客のみなさんとの合唱も起こるなど、最後まで楽しめるイベントでした!
 コサキコウヘイ(仙台)
コサキコウヘイ(仙台)
 Miti(埼玉)
Miti(埼玉)
 チャーリー坂本(東京)
チャーリー坂本(東京)
 はるち(埼玉)
はるち(埼玉)
 バンボス(姫路)
バンボス(姫路)
2009 年 10 月 7 日 水曜日
 
   すっかり日が暮れるのが早くなりましたね。5時でもう外は暗くなっています。明日の昼ごろから明後日にかけて東北地方にも台風が来るようで、だんだん風が強くなるそうですから気をつけてくださいね。
秋というと運動会、芋煮会、ハロウィーンパーティーなどが思いつきますが、11月19日にはボジョレーヌーボーが解禁となります。
”ば~る だ~ちゃ”でも毎年解禁日にワインセットをご用意したりしてます。
今年もいろいろと秋から冬にかけてのイベントを計画中ですのでぜひご来店くださいませ。お店は地下なのでお天気を気にせず静かに飲んでいただけますよ。